こんにちは、双子パパです、仕事をベースにSFC修行をしております。 今回も新大阪までフライトしてきました。 昨年までは出張は新幹線を利用(品川ー新大阪)していたのですが、今年からは飛行機を利用してマイルとプレミアムポイントを貯めています。 というか、飛行機のほうがのっている時間は少ないし、費用も新幹線よりメリットあるんですよね。費用対効果については以下記事をご参照ください。
ANA SFC修行 2019年 3回目 羽田⇔伊丹たいしたプレミアムポイントではないですが、チリツモですよね?3回目の新大阪ですが、往復*3回でおおよそ5,000ppためられるんです。 それでは早速ご紹介したいと思います。
フライト前のプレミアムポイント

予約について

- 東京(羽田)10:00発 大阪(伊丹)11:05着
- 便名:ANA019
- 搭乗口:61番(第二ターミナル)
- クラス:バリュー1
- 大阪(伊丹)17:00発 東京(羽田)18:15着
- 便名:ANA034
- 搭乗口:
- クラス:バリュー1

ANA SFC修行 2019年 6回目 羽田⇔伊丹
ANAアプリを利用して嬉しかったこと

第二ターミナルのカードラウンジ
今回は65番ゲート付近にあるAIRPORT LOUNGEを利用してきました。 主にクレジットカードのゴールドのステータスを持っていれば無料で利用できるかと思います。 以下の提携先をご参照ください。
獲得プレミアムポイントについて
今回獲得したプレミアムポイント(以後PP)をまとめます。プレミアムポイント計算式
「区間基本マイレージ」 × 「クラス・運賃倍率」 × 路線倍率 + 搭乗ポイント
- 区間基本マイレージ:280
- クラス・運賃倍率:75% 「バリュー1」のため
- 路線倍率:2倍 *国内線は2倍になります
- 搭乗ポイント:400

コメントを残す